ねりま文庫連絡会
について

装飾用の葉っぱのイラスト

ねりま地域文庫
読書サークル連絡会
(略称:ねりま文庫連絡会)とは

装飾用の葉っぱのイラスト

練馬区内の文庫、学校図書館開放の有志、読書サークル、個人会員などが手をつなぎ、子どもと本を結ぶ活動を行っている団体です。

  • 日本で初めての文庫連絡会として発足。
  • 文部科学大臣表彰(子どもの読書活動優秀実践団体として)
  • 野間読書推進賞(子どもの読書活動牽引の歴史と活動を讃えて)
  • 練馬区教育委員会より感謝状(子どもの読書活動推進への寄与と区立図書館整備への尽力に対し)

を、それぞれ受けました。

2019(令和元)年6月に、50周年を迎えました。



ねりま文庫連絡会のロゴ

いわさきちひろさんのイラスト

いわさきちひろさんの左を向いた少女のイラスト

いわさきちひろさんが、ねりま地域文庫読書サークル連絡会のために描いてくださったイラストです。文庫連絡会50年誌の表紙にも使用されています。

装飾用の葉っぱのイラスト

活動内容

装飾用の葉っぱのイラスト
  • 「交流」
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      年に一度「文庫交流会」を開催
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      2か月ごとに「連絡会だより」を発行
  • 「学習」
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      練馬区教育委員会委託講座の企画・運営
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      自主学習会や記念講演会等の開催
  • 「公共図書館・学校図書館の充実」
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      図書館主催の「図書館と文庫の交流会」への参加
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      図書館との協働によるブックリスト「よんでみようこんなほん」の作成
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      光が丘図書館長との定期的な懇談会の開催
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      練馬区子ども読書活動推進会議への参加
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      学校図書館についての情報交換
  • 「その他」
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      月1回世話人会を開催
    • 装飾用の葉っぱのアイコン
      10年ごとに周年記念誌を発行
装飾用の葉っぱのイラスト

ねりま文庫連絡会の歴史

装飾用の葉っぱのイラスト

ねりま地域文庫読書サークル連絡会の、1947年からのあゆみを記した年表です。