ねりま文庫連を
支えた人たち

阿部雪枝(1918~1984)

茶色の枝葉のイラスト
阿部雪枝の写真

読書運動家
1967年練馬区で江古田ひまわり文庫を開設。
ねりま地域文庫読書サークル連絡会の発足(1969年)に尽力し、初代代表となる。

いぬいとみこ(1924~2002)

茶色の枝葉のイラスト
いぬいとみこの写真

児童文学作家。
1965年 ムーシカ文庫を開設。
ねりま地域文庫読書サークル連絡会発足記念講演講師。

関日奈子(1927〜2020)

茶色の枝葉のイラスト
関日奈子の写真

ねりま地域文庫読書サークル連絡会第三代代表
1968年 風の子文庫を開設。
練馬区の図書館の充実に尽力。
ねりま地域文庫読書サークル連絡会
1984年 第三代代表就任

阿部信子(1927〜)

茶色の枝葉のイラスト
阿部信子の写真

1964年島越信氏の助言で「子どもの本を読む会」開設
同年「石神井ひまわり文庫」開設
1982年 ねりま地域文庫読書サークル連絡会第二代代表 就任

渡辺順子(1937~)

茶色の枝葉のイラスト
渡辺順子の写真

読書運動家
1937年北海道に生まれる。
1973年すずらん文庫開設。
1981年障がい児文庫(すずらん第二文庫)開設。
1984年より保健所文庫開設。
1990年東京布の絵本連絡会設立。

きのしたあつこ(1944~2025)

茶色の枝葉のイラスト
きのしたあつこの写真

絵本作家。
ムーシカ文庫世話人。
ねりま地域文庫読書サークル連絡会を支援。